教育をサポートする 株式会社ERP<ERP教育研究所>

ホーム

情報誌・教育プロ

一般書(教育)

サポート事業

会社案内・ERP教育研究会

梶田叡一先生のページ

ERPのブログ



<教育PRO NO.21 9月17日号>
Focus 「中学校・高等学校の生徒指導」
      ~教師カウンセラーのあり方から考える~
相本秀彦氏・上宮学園中学校・上宮高等学校教諭)


購読者の方から教育PRO 9月17日号のコメントを頂きましたので、ご紹介させていただきます!

Focus「中学校・高等学校の生徒指導」
       ~教師カウンセラーのあり方から考える~を読んで

相本先生は兵庫教育大学大学院で臨床心理士の資格を取られ、現在は私立高校の教諭として勤務されています。このページでは「教師カウンセラーの役割と資質」についての考え方を的確に述べておられます。

『一般カウンセラーと教師カウンセラーの違いは、「教師と育師を兼ねる」ことが必要であるかどうか。特に、教えにくい「心」や「死」の問題についても生徒に自分が生きる意味を伝えていくことが大切である』
『そして、教師カウンセラーは心の深い話を聞くのだから、心の柔らかさとともに心のタフさが求められる』

思春期を迎える中学生・高校生のむずかしい生徒に対する先生の熱い思いが伝わる記事でした。

以上です。素敵なコメントを頂きありがとうございます。
教育PROは皆様からの感想を募集しております!お気軽にこちら(http://erp-kyoiku.com/mail.htm)からお願いいたします!


2019年10月11日  3:00 PM |カテゴリー: 未分類
 
 
 
 
 
2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

梶田叡一先生について

メッセージ・略歴・著書

商品・業務紹介

「教育プロ」の発刊

古文・名文暗唱ノート

ERPブックレット ERP TMシリーズ

作文・小論文添削講座

PISA型学力テスト

講師派遣・コンサルタント

大阪私中高連

アマゾン

facebook

twitter

Page Top